2018年02月10日
テーブル・・・ログハウスに合わせて、調度品も
木のぬくもりや温かさを大切にしてます。
岐阜県加子母まで買い付け・・・・・
木工作業の好きな皆さんの手作りです。
食器・・・洋子社長のこだわり・・・☆彡
常滑のセラモールにてチョイス。。。
お好きなカップで美味しいコーヒーを
お飲み頂けたら、いいな~との思いです。
素敵なログハウスの完成です。
ここで、副社長に社長業を継承したのち、
新たな洋子社長と社員さん、お客様との
すてきな時間が待っていることでしょう。
お好きな時間に「ぶらり」とお出かけ下さい。
2018年02月10日
ポンプ設備においての省エネのご紹介を致します。
ポンプには、色々な種類や特性があり、現状の設備に対して必ずしも適正でない場合があります。そのような場合に無駄な電力を使用している場合があります。
今回は、インバーターによる省エネの紹介をします。
テーマ “インバーターを活用した省エネのご紹介”
目的
「送水ポンプの整備において、電力の削減を行う」
得られる効果
・設備の負荷に応じた、水量・圧力等をタイムリーに供給することが出来る
・ムダ(余剰電力)を取ることが出来る
考えられるリスク
・インバーター設備本体の初期コストがかかる
・設置するためのスペースが必要となる
--------------------------------------------------------------------------
1.はじめに インバーターとは?
モーターの周波数を変化させる事により回転数を
制御する装置の事を言います。
インバーターを使用した時のポンプの特性は?
(1)流量は回転数に比例する
(2)トルク(揚程)は回転数の2乗に比例する
(3)消費電力は回転数の3乗に比例する
インバーターを使用するとなぜ省エネになるのか?
◆3乗の法則
ポンプの吐出量を10%減らすと、電気の削減量は27%減少する。
0.9×0.9×0.9=0.729
(90%)×(90%)×(90%)=73%
どんな設備に効果があるか?
●年間の稼働時間が長い
●モーターの定格の出力が大きい
●バルブで流量を絞っている
●低流量運転が出来る
このような設備において削減効果が得られます。
特に常時運転している場合で、且つ、吐出側のバルブを絞っている設備は効果が大きくなります。
※流量一定の場合
※クリックにて拡大
2.モーターを使用する設備について
モーターを使用する設備には様々なものがあります。
機器別で見ますと、ポンプ、コンプレッサー、送風機、動力伝達装置、金属工作機械、農業用機械器具、運搬機械、産業用ロボットなどがあります。
その中でも、ポンプ設備は、全体の38%を占めています。約4割となります。コンプレッサーにおいては23%となっております。
(エネルギー消費機器実態調査報告書による)
ポンプを見直すことが削減効果が大きくなると言っても良いかと思います。
ポンプの出力別で見ますと
第1位 3.7kw~5.5kw
第2位 2.2kw~3.7kw
第3位 0.75kw~1.5kw
第4位 7.5kw~11kw
となっています。
つまり工場の中で使用しているポンプとして、大型ではなく、むしろ小型の分類のポンプを使用されているケースが多いことがわかります。
皆様の工場においても、かなりの台数をお持ちではないでしょうか。
3.まとめ
ポンプの省エネを検討する場合、インペラー(羽)を改造する場合もありますが、インバーターの場合は、ポンプを設置後に動力盤内を改造で工事が完了します。
ポンプ本体をなにかするわけではありません。
工期やコストの事を考えますと、あまり有益とは言えません。
ご検討をされる前に、使用している設備の条件が必要となります。
必要な流量と、必要な圧力のご確認をしていただきますと正確な効果が出せます。
弊社には、配管の外側から内部の流量を計る計測器がありますので現状の状態を把握することが出来ます。
ポンプの省エネをご検討の皆様、是非一度ご相談を!
【お問い合わせ先】
営業部 高橋・黒木まで
TEL:0566-81-0885
2017年11月06日
先回は、薬品に強い樹脂製(塩ビパイプ)のご紹介を致しましたが、今回は紫外線による劣化、割れ等に対応する管の紹介です。
テーマ “塩ビ配管のリスクを低減させる配管”
目的
「屋外や露出部において、塩ビ管を使用しなくてはならない場所において、耐久性や作業性を向上させる場合に適応するパイプのご提案」
得られる効果
・更新時期が延びる
・割れ、抜け等の漏洩がなくなる
・作業時間の低減
・復旧時間の低減
・施工後の漏洩問題の解消(確実な接合方式)
考えられるリスク
・通常のパイプを使用すると、経年劣化により、管から中の液体が漏れる可能性が高くなります。
・漏洩した場合は、環境問題となり、事業継続にまで危険を及ぼす可能性もあります。
・重要な設備に供給している場合や、メインの管などの場合、操業を止めなければなりません。
そこで今回の紹介をします。
ポリエチレン管(PE管)
二重構造となっており、外面に高濃度のポリエチレンを使用し、内面は塩ビ管と同等の材質を使用。
そのため、外部露出、埋設等両方に使用が可能である。
※クリックにて拡大(以下同)
コストの比較
見積り条件・・・口径75φを100m施工する。その間にエルボ20ヶ、ソケット20ヶ、フランジを1組
まとめ
コスト的には安価ではありませんが、安全性、作業性、環境問題のリスクを考えた上での、ご検討をしてみてはいかがでしょうか。
【問い合わせ先】
工場管理部 高須
TEL:0566-81-0885
FAX:0566-82-0321
2017年11月03日
永年勤続表彰
「20年永年勤続」鈴木さん
<プチエピソードを洋子社長からご紹介>
鈴木さんとは、子供のPTAの役員で一緒だったご縁で、豊安工業に
勤めてもらえる事になりました。当時、私は主人を亡くしたばかり
毎日、泣いていた私を支えてくれました。銀行勤めの経験を活かし
会社の金庫番として、また、若い社員さんの母親役として
私と共に歩んでくれました。
「人生は楽しく」が私のモットーですが、この事にも共感して
くれました。
20年間、辛い事も沢山ありましたが、二人で楽しく
歩いてこれました。
「20年、永年勤続おめでとうございます。」
永年勤続表彰
「20年永年勤続」岡田さん
プチエピソードを鈴木さんからご紹介
岡田さんとは、共に「東海銀行」に勤務の頃から長いお付き合いです。
私が4月から豊安工業に入社したのですが、業務が多忙で
「ヘッドハンティング」・・・笑
一緒に働かない?・・・・・・と声をかけました。
長いもので、アッと言う間に20年の年月です。
色々な事がありました。お中元やお歳暮のオリジナル箱の作成
60周年のグアム旅行・・・豊安工業をとおして、思い出を
積み重ねて来ました。
岡田さんのサポートに、心より感謝します。
そして、共に健康で、永年勤続を迎えましたね。
「20年、永年勤続おめでとうございます。」
サプライズ「社長賞」・・・大山さん
選考基準・・・豊安スピリッツ・・ピカ一
<洋子社長から、一押しの決め手をご紹介>
大山さん、あなたは今年4月、アキレス腱を切るという
大怪我にも笑顔とパワーを忘れず、朝礼に参加していました。
これからも、持ち前の明るさと笑顔。そして、パワー全開で
社内やお客様に接して下さい。
2017年10月01日
副社長、高木さん・・・・ご家族を紹介してください。
お父さんは、寡黙でお酒も飲まず、タバコも喫いません。
「ザ・いい夫」でした。
お母さんは、「英語も堪能、いつも笑顔」で私達に接してくれました。
お子さん二人は、「いつも元気」私達はフラフラになるまで、爆走~
ホント・・・・ふらふらでした。
何を伝えるにも、身振り手振りで一苦労でしたが、とても良い家族
でした。親身になって一緒に考えてくれました。
最後に、お母さんから素敵なサプライズプレゼントを頂き、
とても、嬉しかったです。
(髙木君 談)
仲山さん、知花さん・・・ホームステー2泊3日のプチエピソードを
ご紹介いたします。
私達は、ご家族の子供達と仲良くなるために「立体パズル」を
作りましたが、対象年齢が12才と高く、予想以上に難しく
手こずりました。しかし、夢中になって作っていると
子供達との距離が縮じまり、完成したときは
全員で喜びました。何か目標を持って力を合わせると
言葉の壁も無くなるのだと気づきました。
(知花君 談)
黒宮さん、大内さん・・・ホームステーご家族とのプチエピソードをご紹介。
ホームステー先で、黒宮さんがタイ語の数字の発音練習をしました。
「7」はチェッ(ト)ですが、発音が難しく、なんど発声しても
ホームステー先のお母さんに直されてOKが出ません。
最終日、やっとお母さんの合格が貰えて、無事に帰国しました。
(大内君 談)
永井さん、鈴木(哲)さん・・・ホームステー2泊3日の感想は・・・
私のホームステー先は、子牛が放し飼いになっており、
子供達のペットのように、可愛がられています。
私にも、すぐに近づいてきて、警戒心もなく
とても、癒されました。人も動物も小さい時は
素直で可愛いものですね。
(永井さん 談)
鈴木(美)さん、七瀬さん・・・ご家族を紹介してください。
右からお母さん・・・料理上手で優しいくて、かわいい人です。 34才
お父さん・・・陽気で楽しい、朝早くから仕事です。 32才
一人娘オムエムちゃん・・・7歳??かな?少しシャイな女の子です。
よく、なついてくれました。
ご両親と一緒に暮らし、5人家族。
ご自宅で、日本では珍しい「蚕」を育ててます。
私達は、おわかれパーティには、浴衣で参加しました。
家族総出でカラオケ1曲・・・「どらえもん」を熱唱・・・笑
私達、豊安工業㈱は2008年からタイの植林活動をスタート☆彡
2012年よりオイスカタイ様と協働で「豊安の森ふるさとづくり」
プロジェクトをスタートしました。
また、植林活動だけでなく、ふるさとのリーダーを育てるべく
「リーダー育成基金」をオイスカタイ様に委託して、
タイの子供達の人財育成活動も実施しております。
地球が豊かな緑をたたえ、未来の子供達に、豊かな自然を
残していきたいと考えています。 (磯村 巌 談)
HIC豊安工業株式会社のブログです。